バンコクの雨が断続的に続いています。超青空になって暑くなったと思ったら、一気に大雨!なんてのが繰り返されています。ぼくの住むバンコクのプラカノンは、まだマシやけど被害が出てる所も多いようです。
気をつけましょう!
幸いなことに、停電は無いし、インターネットもちゃんと繋がっています。
びしゃびしゃに(濡れる)こと以外、まぁそんな問題のない状態です。

昨日は夕方からフィットネスクラブに行って、またしっかり運動をしてきた。
土曜日にたっぷり運動をして、日曜日に死んでいての、月曜日の運動です。
腹筋をして、ウォーク&ランをして、ボディパンプを1時間ヤッてきました。
ボディパンプをしている途中で(お腹が減った!)となったので、終わってから(マックスバリュ)のサラダチキンを2つ食べました。
あとお菓子も山のように食べて、ビールを飲んで寝ました!
逆に太るんではないか?ちゅう感じやけど、まぁこんな時もあります。

スーパーなどを見てると、新しいお菓子がまぁたくさん、次々と陳列しています。
この抹茶のクッキー(Franzzi)は、白いシールが貼ってあるので、中国かどっかからの輸入品なんやと思う。
美味しいわぁ!
最近、食べる物を制限してるから、甘いものはなんでも(美味しい体)になってしまってるな!
どうにかコントロールして、量を減らしていきたいと思います。

ぼくがフィットネスクラブを終えて、帰宅する途中でみた光景!
BTSプラカノン駅前の郵便局、その前でバイタクの順番待ちです。
駅前のバス停にも人がいっぱい。
まぁ、並ばないと乗れないし、乗れないと帰れないから、じっと待つだけ!なんやろけど、タイの人って(我慢強い)のかもなぁーとか考えながら帰ってきました。
タイって東南アジアでも珍しく、渋滞していてもクラクションを鳴らす人は少ない!
バンコクを散歩していて、騒音はうるさいけど、クラクションの音ってほとんど鳴っていないんよなぁー。
これまた(我慢強い)と言えるんかもなぁ?
それともただの(鈍感)なのか???

意外と個性的なタイの人なんで、たぶん日本の人より枠にとらわれず、(自由な発想)で生活してるんではないかと思う。
自然に逆らわず、楽しそうに生きてるタイの人(勝手なイメージかもしれんけど)、けっこう見習うところがあるんよなぁー!!
英語を勉強して⇑、
世界を旅しよう⇓!

バンコクは小雨が降っています。
いつ今年の雨季が終わるんやろなぁ!

コメント