健康・学び

スポンサーリンク
健康・学び

ニューさんとの晩ごはんがキャンセルになったので、ずっと部屋で読書をしていました。

昨日の夕方プロンポンの古本屋さん(キーブック)さんに本を売りに行ってきました。読んだ本がけっこう溜まっていたので、事務所の整理ってのもあったので、紙袋にいっぱい売ってきました。夜、友達のニューさんを待ってる間に(夢をかなえるゾウ2)をダウンロードして、(キンドル)で読書をしていました。(キンドル)で本を読むのも、けっこう慣れた感じです。6インチなんで、どうにか片手で持てるので寝転んで読書しています。
健康・学び

タッキー先生の朝ヨガが好きになってきた!

2週間ぶりに大好きなタッキー先生の朝ヨガに参加してきた。今日もキツかったぁ。脚がぜんぜん伸びません。汗を思いっきりかいて出勤すると、ハンサム上司が(どうしたんです?疲れた顔をしてますけど?)と聞くので、(タッキー先生にシゴカれて来ました。)と答えました。ホンマはぜんぜんシゴキではないんやけど、ぼくにとって1番キツイ運動がヨガです。ヘトヘトになるんやけどオモシロイ!ホンマに最近ハマってるんです!
健康・学び

新しいキンドルでの読書習慣!身につくかなぁー?年末までに生活習慣の見直しや。

自分へのクリスマス・プレゼントです。新しいGoproとキンドルです。電子ブックを使ったことがなかったので、今回購入してみました。旅行に何冊も本を持っていけないので、今のうちに練習をしとこうと思って使い始めました。死ぬ前に1年くらい世界をバックパックで回りたいので、その時にずっと読書ができるやん!と思っています。人生最後の大冒険のツールの1つになるか?練習です。で、使い心地やけど、OKです。なかなか良い感じです。
健康・学び

病気が治ったので、腹筋(コア)のクラスに初めて参加してきた!女性に声もかけてきた。

扁桃腺で苦しみもがいていたけど、無愛想な薬局のおばはんから買ったノドスプレーと抗生物質が効いて、1日で復活した!愛想がよくて超キレイな女性が働く薬局で薬をかったら3時間ぐらいいで治ると思うんで、次回のためにそんな薬局を探したいと思います。で、今朝は4時に会社に来て、昨日のメールや仕事をサッサと整理して片付けてフィットネスクラブに行ってきました。はじめて腹筋(コア)のクラスに参加してきました。
健康・学び

熱でうなされてました!薬を買いに行って、ついでに日本円に両替してきた。

タイ生活で年に2回、この季節の変わり目で(扁桃腺)になります。昨日の夕方からワーと熱がでてフラフラになっていました。今日は1日休み(病欠)をもらって、午前中もずっと寝ていました。お昼ごろ少し体調がマシになったので、食べるものを買いに行ったついでに薬と日本円を買ってきました。薬はいつも(抗生物質)と(ノドのスプレー)です。あとは食って寝てると治ります!毎年のことなんで分かっています。
健康・学び

今週はマジメにフィットネスクラブで運動です!ココナッツオイルで顔のマッサージも始めた。

週末はお酒ばっかり飲んで遊んでいたので、昨日(月曜日)からはまたマジメにフィットネスクラブで運動です。仕事が終わってからオンヌットの(ピープルパーク)まで約30分歩いてフィットネスクラブに行きます。その道中でホットコーヒーをいつも飲んでるんやけど、たぶん(発汗作用)があって汗がでます。フィットネスクラブに着くともうけっこう汗をかいていて、さらに30分ほどのストレッチと腹筋などをします。
健康・学び

野菜とフルーツをたっぷり食べて、毎日ストレッチと腹筋をする生活!

またちょっと生活を変えています。運動は朝するようになって、ストレッチと腹筋を良くしています。今朝はタッキー先生のクラスにも参加してヨガもしてきました。Tik tokを見てるとストレッチ(特に股関節まわり)をすると、お腹もスッキリして痩せる!みたいなんが多いので、それを見様見真似でヤッてます。フィットネス仲間のおばちゃんと仲の良いパス先生に(ちょっとまた細くなったなぁ)と言われたんで、やっぱりストレッチ効果があるんやと思う。
健康・学び

(行動力のコツ)って本を読んでるけど、読んでるだけでは(行動力)は身につきません!

(願望を叶えるためには行動が必要です!)って書いてあります。なんとなく願望はあるけどざっくりとしてて、行動して失敗・恥をかくなら諦める!ってな人も多いと思います。この本あくまでも(コツ)の話しであって、する人はするし、しない人はしない・できない。で、どうやったら(行動力)が身につくのか???①チャレンジをする。②必ずできると思う。③すぐ動く。④迷ったら行動する。など、だからーそれらができんのです!
健康・学び

ランチお腹いっぱい!朝からたっぷり運動してきたので、思いっきり食べた。

バンコクでの週末、ぜんぜん遊ばないで運動ばっかりしていました。ホンマに真面目にフィットネスクラブに行って汗をかいています。今年のこり2ヶ月は、まぁこんな感じで行きましょう!しっかり体を鍛えて2024年を迎えようと思います。週末は時間があるので、フィットネス24セブンのナナの支店に行ったり、オンヌットの支店に行ったりしています。クラスのスケジュールとそのトレイナーなどを見て、行きたい方で参加しています。
Translate »