海外旅行 今回のペナン島旅行、食べて飲んでサッカーを見て、めっちゃ寝て旅でした! 4泊5日のペナン島(マレーシア)旅行もいよいよ終わりに近づいています。今、ホテルをチェックアウトして、近くのカフェにいます。このあとペナン国際空港にバスで行って、エアーアジアのフライトでバンコクに戻ります。いつもながら、旅してる時間はあっ!と言う間に過ぎ去って、あとは微かな楽しい思い出だけが残ります。 2023.08.01 海外旅行
海外旅行 そうそう、マレーシア旅行の準備です!旅行用のSIMカード。 久しぶりの海外旅行です。2ヶ月半ぶり(ネパール以来)です。今回はペナン島(マレーシア)に行くので、その準備を始めました。まずはブッキングドットコムでホテルの予約をして、そのあとAISのショップに行って旅行用のSIM(SIM2Fly)をトップアップして、マレーシアで使えるようにしてきました。ネット2BGで約200バーツが最低で、ぼくは6GB約350バーツを選びました。で、準備は終わりです!あとはペナン島に飛ぶだけです。 2023.07.21 海外旅行
海外旅行 ネパールの思い出、けっこう時間がたった感じがするわ! ネパールから帰ってきてまだ1週間なんや。もう遠い昔のことのように感じます。けど、次回はネパールでトレッキングツアー(できたら3泊4日)に参加する!という目標ができたので、また必ず行くと思います。あまり自然には興味がないんやけど、エベレストのふもとをゆっくり歩くのも楽しいんではないかとちょっとわくわくしています。ネパールの動画5本(スピンオフ2本、計7本)もユーチューブに全てアップしました。 2023.05.15 海外旅行
海外旅行 2023年のGW、タイからの海外旅行はネパール!今回もひとりでテクテク歩きましょう。 日本がゴールデンウィークのこの時期、タイも祝日などれ4連休です。この休みを使ってまた海外旅行です。休みが4日間なので、そう遠くないところで、面白そうな国と言うことでネパールのカトマンズを選びました。バンコクのカオサン通りと同じように、カトマンズはバックパッカーにも人気のある場所です。そしてぼくにとっては2回目、約10年ぶりの訪問になります。さて、どんな旅になるやろなぁ! 2023.05.06 海外旅行
海外旅行 次の旅行はカトマンズ(ネパール)です。ビザなど用意を始めましょ! 3月の月末は日本で、ソンクラーンの4月半ばはベルリンとパリに行って、もう来週はカトマンズ(ネパール)に行きます!この時期タイランドは祝日が多いので最高です。とにかく3連休・4連休なら行っとけ!ちゅう感じです。人生は有限で、時間はとても貴重です。行ける時に行っておかないと、ずっと行けなくなってしまいそうなんで、パッパと行動して、経験・体験を増やしています。 2023.04.25 海外旅行
海外旅行 パリ旅行の写真2023年4月、パート2 時差ボケが治りません。今朝も朝の2時半に目が覚めた。昨日の夕方はフィットネスクラブに行きたかったけど、まだ頭がフラフラするので諦めて、動画編集・写真整理などをしていました。ホンマ、今回の時差ボケはヒドい状態です。でも週末なんで、ゆっくり寝て時差ボケを治したいと思います。で、今回もパリの写真、ぼくの気に入ったものを選んでいます。動画は、今晩から1本づつユーチューブに更新していく予定です。 2023.04.21 海外旅行
海外旅行 パリ旅行の写真2023年4月、パート1 先日のパリ旅行の動画編集をしています。並行して写真も整理しました。ぼくの好きなパリの写真を2回に別けてアップしていきたいと思います。今回のパリ旅行の目的は3つ、1つはパリ・サンジェルマンの試合観戦、2つ目はオルセー美術館、3つ目はピカソ美術館です。ベルリンから着いた初日に、1と3を終わらせました。翌日にオルセー美術館にも行って、今回の目的を完了しました。 2023.04.20 海外旅行
海外旅行 パリのオルセー美術館で、モネとゴッホの絵をたっぷり楽しんできた!(+マネ/ドガの特別展) ネットでチケット購入をしていなかったので、開館45分前から震えて並んでいました。この時期、ちょうどマネ/ドガの特別展もしていたので、モネやゴッホ以外にも楽しむことができました。が・・・、めちゃめちゃ疲れた。連日の博物館・美術館通い!さすがに疲れます。けっきょく1時間ちょっと見ただけでした。芸術鑑賞、いよいよ限界でした。でも、ポイントはちゃんと押さえたでぇ! 2023.04.18 海外旅行
海外旅行 パリのピカソ美術館で、たっぷりピカソの絵を見てきたでぇ! 3年半前のパリ旅行で見られなかったピカソ美術館に行ってきました。ホンマにピカソの絵があるんかぁ?と疑って入館したけど、めちゃめちゃありました!すげー。。ぼくの1番好きな画家であるピカソのパリで見れる絵の紹介です。やっぱり全部の絵は紹介できないけど、できるだけ、またぼくの好みの絵を載せています。ピカソの作品をお楽しみください。 2023.04.17 海外旅行