今日からまた日本からのお客さんとサプライヤー周りの日々です。
朝BTSに乗ってシーロム(お客さんが泊まっているホテル)まで行って、手配してるドライバーさんの運転で、郊外のサプライヤーを回ります。
本社からウエギさんも来てるので、またネットで購入した本を持ってきてもらいました。
タイバーツから日本円に両替したお金で買うと、本も20%ほどお得になります。
タイ・バーツ、ありがとう!

以前はまったく読書なんかしなかったけど、数年前から読書習慣が身について、今では趣味の1つになっています。
読書してると賢くなってる気がするのと、知らないことを知れるのが楽しい。
この残酷な世界で生き残っていくには、知識は絶対に必要やと思っています。バカが多い世界で勝ち残っていくには、勉強して賢くなるしか無い!とも思っています。
この週末読んでいたこの本を、ついさっき読み終わった。
男性の50歳ってのは、体力も衰えてくるし、仕事もできなくなっていき(若い人に抜かれたり)なんなりとストレスが多く、プライドを傷つけられることが多い時期!であって、奥さんなどからも(変わったね!)とか言われると、ショックのカウンタパンチを食らってヘロヘロになる時期なんちゃう?みたいな本です。
ぼくは今独身なんで、結婚してる人に比べると、少し楽な生活やと思うけど、まぁ同じ様に日に日に弱ってきているのは確かです。
ぼくはぼくなりに、みんな各自で(老化対応策)を考えて実行していくしかないんやけど、その参考になる1冊でした。
ハゲ散らかしとる磯野波平、2つ年下や!ってのも、この本で知りました。

朝のシーロム通りを歩きながら、キレイなOLはいないかなぁ?とかキョロキョロしています。
楽しい散歩です。
ぼくも頭ハゲ散らかしてるけど、異性への好奇心はまだまだあります。
いつまでも若い気分で若い女性を探しています。
痴漢行為をしない範囲で、好奇心を持って、スケベ目で見てるだけなら犯罪にはならないでしょう!
気持ちがあるとないでは、それなりの違いもあると思います。

頭も体も鍛えましょう!
似合わないピンクのTシャツを来てウォーキングをしてる兄ちゃんがいました。
腰の辺りなどに肉がちょっと付いています。頑張って、体鍛えてねぇ~という感じです。
ぼくの方がまだ体はこの兄ちゃんよりシマッていると思います。
毎日コツコツ、コツコツ頭と体を鍛えてるから少しの自信があります。
脳と体は、いくつになっても鍛えられるので、それをしない理由がありません。
海外で楽しく生きていくの、1番大切なことです!

お客さんがファーストフードが好きなので、ランチはKFCで食べました。
こんなもの食べたくないなぁーと思いながら食べても、やっぱり美味しい!
たまにしか食べへんからか、カーネル・サンダースさんが偉大なのかしらんけど、まぁ美味しいわ!
楽しく食べたので、今日の夕方はフィットネスクラブには行かず、プラカノンからプロンポンのデパート(エムクォーティエ)まで歩いて、ユニクロで短パンを1枚買って、また歩いてプラカノンに帰ってきました。
週末の運動で筋肉痛です。
今日は1時間半のウォーキングだけ!
このあとビールを飲みながら読書をして、今日は早く寝ます。
持ってきてもらった6冊の本から、まずこの本を選びました。
今日から(日本企業からゲームチェンジャー)が生まれるとしたら?そこには何が必要なのか?を勉強したいと思います。

勉強のし過ぎで頭が痛くなってきたら、また散歩に行きましょう!
頭が痛くなるまで、勉強するのはヤメましょう!
コメント