在宅勤務が続いているバンコクやけど、それでもけっこう渋滞していて、救急車が通れません。今日もラマ4世通りで見たので動画を撮ったけど、タイの人、優しいわ!
優しいタイのバイタクおじさん https://t.co/quU4bGCS2S @YouTubeより
— kunitabi くに旅 (@kunithai) February 2, 2022
止まって動けない救急車を、バイタクのおじさんが交通整理をして、救急車を行かしてあげているところです。
交差点(赤信号なので)の前の自分のバイクから降りて、バイクや車に指示をだして、道を開けるようにしています。優しいし、とても偉いタイのおじさんです。

先日は、トンローの交差点でオモシロイのを見た。
やはりトンローの交差点が渋滞していたら、1人のおじさんが(身なりはけっこうボロボロ)、交差点に立って車に指示をして、渋滞整理をしてたんやけど、終わる(車が流れ出す)とそのおじさん、道に座ってプラスチックのカップを差し出して、物乞いをしていました。
なんねん、物乞いのおっさんかい!
いやーね、確かに偉いよ!人のためになってるけど、(自分の物乞い)より(渋滞)が我慢できなかたんでしょうか???
不思議な光景をみて、ちと笑っていました。嘘です、大爆笑してしまいました!

基本的に、タイの人は優しい。そして、オモロイ! ときどき(訳わからん)!
写真のバイク・メッセンジャーの兄ちゃん、サンダルやし!
口元より、足元がスースーしてるやん!!
コメント