アパートの請求書が来ていたので、カシコン銀行のアプリから大家さんの口座にお金送金しました。今月の水道代100バーツ(約340円)、電気代432バーツ(約1,470円)でした。安いなぁ!
バンコクは今、朝夕は涼しいのでエアコン使用が少なく、電気代が安くなります。
また、レセプションのおねーさんから(2月末で契約が切れますが、延長しますか?)と連絡があったので、(はい、延長します)と回答をした。
うちのアパートは半年ごとの契約なんや!と初めて知った。

会社のこのオフィスも少し前に、2年間の契約延長をしたし、タイ人マネージャーのための駐車場も18ヶ月の契約をした。
まぁ、なにもなければあと2年はこの会社で働いて、プラカノンで暮らすことになるんやと思う。
そのあとできればFIREして、世界を自由に旅行できれば良いなぁ!と思っています。

(バンコク・ポスト)を見ると、観光客再解禁になった昨日、スワンナプーム国際空港に46便、約2,500人の旅行客が到着!したようです。
これから又どんどん入ってくるのでしょうか??
バンコクのナナ周辺も、もっと盛り上がるんやろか?ちょっと行ってみたいけど、今週末はまたデートなんで、お馴染みの(ナナ遊び)より、新鮮な(デート)を優先したいと思います。
普通のタイの女性と、デートなんかしたことないので、これも(経験)です。楽しみます。

さて、2月になったなぁ。たぶん、2月はいつものようにバタバタしながら、あっ!と言う間に時間が経過するんやろなぁ!
そうそう月末、またプーケットに遊びに行ってきます。(エアーアジア)を見たら、往復2,000バーツ弱やったので、ポチってしまった。やっぱり海みたいもんなぁー!
コメント