夕方の(ワット・アルン)を見たことがなかったので、今日行ってきました。
MBKで軽く食べて、MBKの前(実際は国立球技場の前)のバス停から(ワット・ポー)行きのバスに乗って、(ワット・ポー)近くの船着場から渡し船に乗って、ハイ(ワット・アルン)に到着です。 今日は、さほど混んでいなかったので、MBKから30分ほどで着きました。

(ワット・アルン)は、(ワット・ポー)の対岸にあります。この渡し船は、4バーツ(片道)です。

今日の夕方は、人がめっちゃ少なかった。外人は、たぶんぼくだけ。みんなタイ人です。なので、ゆっくり写真が撮れました。
夕方の6時ごろやったんやけど、あと45分から1時間ほどあとなら、もっと夕日がキレイやったかも知れません。

で、肝心の(ワット・アルン)やけど、まだ閉まっていました。おじさんの話やと7月1日からまたオープンするようです。
それでも近くまでは行けるので、動画もたくさん撮ってきました。動画の編集が終わると、またこのブログに付け足します。

今はタイ国内を楽しむ時期です。
とくにバンコクで働く人は、郊外や田舎に行きたがるので、バンコクはグッと人が少なくなっています。この時期に、バンコク観光をたっぷりしましょう!
コメント