写真を撮るのもぼくの趣味の1つです。と言ってもカメラを持っているわけでもなく、あくまでもスマホでサクサク撮影しています。グーグルのスマホ(ピクセル5)で、夜のバンコクを撮影してきました。
この週末は久しぶりにソイカウボーイも歩いてきたけど、そんなに賑わってる感じがしなかったので、ナナに移動して、いつものようにナナで遊んできました。
ソイカウボーイはゴーゴーバーがメインになってしまうので、ぼくの好みではありません。
個人的にカラオケ、ゴーゴーバーは好きではありません。

ぼくが良く行くのが(ヒラリー)グループのバーで、ソイ4に2件(1と2)、ソイ11に2件(3と11)の合計4件あります。
入場料無料で、短パンでも入れるバーなのと、他店に比べるとちゃんとお客が入ってる有名店なので、安心して遊べます。
いつも行ってると、だんだん知り合いもできてきて、最近は1人で行ってもまぁ(退屈)することがないようになってきました。

勝手に思っているけど、たぶんぼくは(出会いの多い)方やと思います。
なんかちょこちょこ人と知り合いになってる感じやな。
京都よりバンコクの方が住心地が良い!のは、それも大いにあるような気がする。出会いです!
(底辺が広くないと、高いピラミッドは建たない!)
最近のぼくの口癖です。
出かける回数が多いほど、出会いもある!ってことです。
ぼくは散歩も好きで、バンコク(特にプラカノン周辺)をガンガン歩いているので、そんなのも出会いのきっかけになってるんやろな!

あとは(挨拶)と(笑顔)です。
この回数が多ければ多いほど、出会い!も多くなると思います。
目が合ったら、ニコッとして(こんにちは!)という癖をつけるだけで、ホンマに出会いがめっちゃ増えます。
最近、始めたぼくのTikTokには出会い動画もちょろちょろアップしています。
そんなに遊びに行ってないのに、行けば出会いがある!みたいになっています。
出会いがあると、やっぱり楽しいしなぁ!
ぼくはそんなのが好きなので(笑顔の練習)をしたり、ちょっと恥ずかしくても(自分から挨拶)をするようにしています。
こんなのも(多分)習慣なんやと思います!

出会いを増やすもう1つの方法を考えてみた。
(参加する!)やと思います。
ぼくの場合フィットネスクラブのクラス(ボディパンプやヨガなど)に、どんどん参加しています。
すると出会い、知り合いが増えていきます。
やっぱり共同作業!みたいな感じで、トレーニングをするので(仲間感)が出てくるんやと思います。
英語やタイ語を習いに行くのでも良いし、他の習い事でもいいような気がするけど、やっぱり(参加)した方が楽しい出会いができる気がします。
やっぱり(参加)だけではアカンかも?
(参加して続けること!)でないと、出会いには繋がりにくいかもなぁ!
そんなことを今考えていました。
8月も、色々なことに参加して、楽しいことは続けましょう!
コメント