今日の午前中は1人、会社で仕事をしています。タイ出張者との同行の日々も今日が最終日で、午後から2社訪問して、スワンナプーム国際空港に送って行ったら終わり、ぼくは開放されます!運転手、ガイド、通訳などなど仕事がめっちゃ増える日々が、今日で終わります!
昨日の夕方も疲れていたけど、久しぶりにフィットネスクラブに行ってボディパンプをしてきた。
めちゃめちゃ気持ちが良い!
明日はもう金曜日、この週末はめちゃめちゃ動いて汗をかいて、さっぱりしようと思います。ほんで、思いっきり寝る!
最高の週末の過ごし方!です。
さて、タイのニュースを見てみると、まず物価上昇!の即席ラーメン。
リクエストとしては6バーツから8バーツ!やったけど、7バーツへの(1バーツ)値上げが承認された!ということです。
1バーツ=3.8円(今日の為替)
【ANAが10月1日から燃油サーチャージ値上げ、日タイ片道30,000円】
同じ値上げでも飛行機のサーチャージは、めちゃくちゃ高く感じます!
いや実際に高いもんなぁー、3万円がプラスされると、タイ旅行する人減るんやろなぁー。
飛行機代が高い、タイバーツも高い!となると、タイ行き今はヤメとこ!になるかもなぁ。
【海外旅行、ブランド品は高嶺の花に…岸田首相が放置する「超円安で日本人ができなくなること」】
若いうちにバンバン海外に行って、たくさんの経験・体験をしておくのは、大切やと思うけど(難しい)時代になってしまうのかもしれません。
悲しいなぁー。

(ツイッター)などを見てると(旅行が好き)って男性より女性の方が多いような気がする!
今は女性の方が(行動力)があるのか?それとも(好奇心)が強いんでしょうか?
まぁ、性別はどっちで(間でも)、若い人たちに(海外旅行)バンバン行ってもらいたいと思います!
来週から、ぼくはそろそろ年末の旅行を進めいこうと思います。
やっぱりイタリアかなぁ?

バンコクの朝は早い。
毎朝6時頃には、もうすっかり街が動き出しています。
ぼくもこれから用意をして、時間に余裕を持って行動したいと思います!
今、ぼくが読んでる本の著者(ちきりん)さんが出ている動画を見つけた!
コメント