ぼくの知り合いに、(タイ生活は寂しいから、早く日本に帰りたい!)と言う人がいて、ちょっと可愛そうなんやけど、それって(友達・彼女)ができれば(寂しくない)ってことなんだろか?それなら(出会いがある場所)に行って、(友達や彼女)を探すしかない!と思います。部屋にこもっていて、友達ができることはないので、行動するしかない!ってこと。
行動ができない人の特徴の1つに、(考えすぎ!)てのもあって、頭の中だけで、何時間も(あーだこーだ)と考えてしまう。けど、現状はなにも変わらない!
で、アドバイスと言うか、比較的簡単にできて(行動力)が身につくのが(挨拶)です。自分から(おはようございます)とか、(こんにちは!)と言う!です。

近所の人への挨拶のほか、コンビニのレジに商品をもって行った時とか、BTSの窓口で切符を買うときでも、(こんにちは)と言いいます。挨拶で(気分を悪くする人)てのはいないので、どんどん(挨拶)するようにしましょう!
頻繁に(挨拶)をするようになると、もう(知り合い)ってことで、(元気ですか?)とか(天気いいですね!)みたいな簡単な話しにもなるし、関係がもう少し進みます。
そして、友達になったりもすると思うので、(行動を起こしたいけど、なかなか起こせない人)は、今日から積極的に(挨拶)をしましょう!
今年も(新しいことにチャレンジ!)ってことで、入会したフィットネスクラブに行っています。すでに身体が筋肉痛(関西では、身がいってる!という)です。けど、運動した後は、めちゃめちゃ気分がいいので、最高です。

朝6時のプラカノンを散歩して、近所のお店で朝ごはんを買ってきて食べました。こんなお店に行っても、(サワディーカップ)と挨拶をします。朝(気持ち)がよくなると、1日(良い気分)になるので、お得ですよ-!
ペットボトルを集めているおじさんに、40バーツあげました!良いことしたなぁー!
インスタグラムで知り合ったタイの女性、今日から5日間プーケットなんやって!
明日また、タイマッサージを受けてこよう!https://t.co/CDQ7Yx6aU5
— kunitabi くに旅 (@kunithai) January 5, 2022
コメント