明日55歳の誕生日なんで、自分へのプレゼントとして、チャコ(プラハ)行きの飛行機を予約しました。お~今年もヨーロッパ旅行ができるんかぁ~と思うと、めちゃめちゃ楽しみです。
少し前から(海外渡航サイト)を見ていたら、チェコはニコちゃんマークになっていたので、今年のソンクラーン(タイのお正月)休みはチェコにでも行くかー!と思って、色々と調べていました。
スイス航空で1回乗り継いで、バンコク⇔チェコの往復で約20,000バーツ(7万円)でした。

で、行きたかったドイツ(ベルリン)も調べたら、なんとニコちゃんマークに変わっていました。
隔離も、デジタル入国登録もなしになってるではないか!
で、さっそくネットを調べたら、電車で4時間ちょっとで行けるではないか!ポチッと予約です。
チェコのプラハ駅⇔ベルリン駅の往復で、たったの5,300円!安いぃ。
ということで、プラハとベルリンに行くことが決定しました。

ベルリンでは、絶対に見たい(ネフェルティティの胸部)を見てきたいと思います。
これだけのためにベルリンに行きます。

2019年の年末はパリ!ルーブル美術館でモナリザを見て、

2020年のお正月はロンドン。ナショナル・ギャラリーでゴッホのひまわりなどを見ました。
2021年(去年)の1月はトルコ、2月はブルガリア、3月はマルタとエジプトでした。
こうして、またタイで暮らし、仕事を初めたので、ソンクラーン休みはやっぱりヨーロッパでしょ!
今年の年末は、イタリアかスペインにでも行きましょうか??
旅行の計画の準備
①【新型コロナ × 海外旅行・海外出張情報サイト】で入国可かどうか調べる
②【スカイスキャナー】などで、飛行機を予約する。
以上です。
めっちゃ簡単です。
あとは、ホテルとか、バス・電車など、自分の計画に合わせて、予約をしていきましょう!
チェコは(デジタル入国登録)がありました。(タイのチェコ大使館のサイト)などから登録ができます。
さて、これでタイのソンクラーン休みまで約1ヶ月、バリバリ仕事ができると思います。
動画も撮ってこよっと!
コメント