本を持って、プラカノンの猫カフェ(Cazz)さんに来ました。
人馴れした猫がデロ~とだらしなく寝ています。ここで、読書をしながらちょっと休憩です。
表のスクビット通りはめちゃめちゃ渋滞して、隣の市場も活気があるけど、カフェの中だけは静かです。とても快適で落ち着きます。
さてさて、タイを中心とした世界、9月に向かってどんな感じで動いてるんでしょか?

【政府、24日にも放出開始を決定 福島第一原発の処理水めぐり】
まぁ(やる!)と言ったらやるんでしょう!
中国なんかが、もう魚買ってくれなくなると、ヤバイよなぁー。
【スペインサッカー連盟会長、女子選手の口にキスして批判殺到】
スペインのおっさんも、そこそこエロい!
なんで、こんなことするんかねぇ?

【ドル・円146円台前半、米金利上昇と株高で円下落-徐々に介入警戒も】
対タイバーツでも、また円安が進んでいます。ホンマに、タイで楽しく遊べなくなってしまいます!

個人消費は良いみたいやけど、民間の投資なんかが減速してるみたいです。お客さんへヒアリングの通り!って感じです。
年内はこのまま行って、来年からまた稼働が上がってくるの着たするしか無いかぁ?
今日、タクシン元首相が15年ぶりにタイに戻ってくるみたい。15年かぁ~、考えたら長いなぁ!
【タイ新政権 27年までに1日の最賃2500円、大卒初任給10万円】
4年後までに!という目標みたいやけど、ホンマにこうなったら、タイはもっと豊かになるんやろなぁ?
東南アジアは、なんと言ってもパワーがあるので、不可能でもないような気がする!

二日酔いがやっとマシになった。
サッサと仕事を終わらして、遊びに行こ!っと。
Have a nice day !
コメント