他の人のことを考えずに、ココア85%が売っていたら、まとめ買いです。
クッキー中毒を抜け出すために食べ始めたココアやけど、最近みた動画で食事前に5%ほど食べると血糖値の上昇を抑えてダイエット効果がある!と言ってたので、では実践です。
食事の前に、ポリポリ食べるのを数日前から始めました。さて、効果はあるでしょうか?
また本社から緑茶が届いたよ!と連絡がありました。緑茶もダイエット効果があるみたいなんで、4月から試してみたいと思います。

でもぼく自信、カカオや緑茶でダイエットができるとは思っていません。
やっぱり運動と食事であって、これらはその食事(食べるもの)の一部でしかありません。
なので、運動をする習慣、バランスや体に良い食事をしていかないと、ちゃんとしたダイエットは無理やと思っています。
フィットネスクラブに来てる女性なんかを見てても(男性はみません)、なんか太ってきてるなぁ!と思う人がいます。
運動量が少なく、食べる(特に糖質やろなぁ)のが多くなってる結果なんやろーと思ってます。

豆乳屋さんで買うときは砂糖なしを注文しています。
コンビニの豆乳も基本(砂糖なし)で、ちょっと甘いものが!と言うときは微糖を買っています。

糖質カットを意識して、タンパク質をたくさん取るようにして、運動もして、ココアを食べて緑茶を飲んで!と、これらの努力はすべてモテるためです。
それしかないやん!
(保てなくてもいい)と敗者の言い訳みたいなのを言う人もいるけど、ぼくはまぁ正直にモテたいと言っています。
モテる方が(ぼくの)人生は楽しいからです。
せっかく男に生まれてきたんで、女性にめちゃめちゃモテたいと思っています。
なので、お金も時間もある程度、そのために使います。
これが(ぼくにとっての)正しいお金の使い方!やと信じています。

昨日の夕方のボディパンプのクラス。
モテるためにボディパンプも1年以上続けています。
何もしないで痩せることもなければ、モテることもありません!
多少の努力と痛みは必要やと思ってます。
筋肉痛以外にも、多少の痛みや苦痛は感じたほうが良いと思ってます。

運動して体を鍛えると行動力も上がってくるような気がしています。
痩せて体がしまってくると自信もついてくるようにも思います。
そうすると、もっともっとモテるんではないかと(ぼくは)思っています。
1日1日老いていくなかで、ぼくにできることはそのくらいの事なんですよー!!
ぶくぶくお腹ではねぇ!
お腹がヘコんでくると、あ~このお腹を維持したい!とか、もっと腹筋しよう!とかなります。
ここでの動ける人とは、行動力のある人のことです。

行動力を高めるのに、やっぱり旅行が良いみたいです。

コメント