部屋でワインを飲みながらユーチューブをクリックすると(アベプラ)があったので見ていました。面白いけど、ジジイの(長い話し)(言ってる意味がわからない)(人の話しを聞かない)(頑固!)な姿を見ていて、年寄が増えるとやっぱり問題やなぁと思いました。
しかし、話しが長いなぁー!で言っていることが(ぼくには)理解できませんでした。
まぁ、ぼくが頭悪いのでそうやと思うけど。
それと、人の話しを聞かんなぁー!
年寄り限定ではないけど、(人の話しを聞かない)人、けっこういます。ぼくもそうです。
さて、どうしたら治るんでしょうか?
【話を聞かない男性の心理・特徴・性格とは?人の話に耳を傾けない人への対処法も紹介!】

動画などで(人の話を聞かない)老人を見てると、ジジイやばいなぁ!とか思うけど、ぼくも日に日に老化してるので、もう(人の話を聞かないジジイ)になってるかもしれません。
やだやだ。
それなら(もう、しゃべらない!)て方法もあるのかもしれない。話さないと間違いなく(聞く)だけになります。
そーやん、(無口なジジイ)になりましょう!

うちの会社の近くをいつも回って、ペットボトルなどを集めているおじさん。
たまに小銭があると、手渡してあげたりしています。
お金を何度か渡したら、最近は挨拶してくるようになりました。
なので、ぼくも挨拶をします。
なんか変な感じです。

あと(プライド)てのもあるかもなぁ。
(プライド)の高い人は、自分が絶対!ってな感じで、人の話しや意見を聞き入れない!てな感じで、ひょっとすると知識不足なのかもしれないし、負けず嫌いなのかも??
負けず嫌い=頑固?になるんでしょうか??
よくわからん。

さて、タイは今週末3連休です。ぼくはプノンペンに行ってきます。
ボケボケ糞ジジイになりたくないので、はじめてのプノンペンたっぷりウォーキングしてきたいと思います。
コメント