最近、タイのコンビニなどで、小袋入りのミックス・ナッツの種類が、めちゃめちゃ増えている気がする。健康を考えて(運動)をする人が増え、ナッツ類も需要に合わせて工夫されてるんかなぁ?

もともとタイのコンビニには、アーモンドやピーナッツ、ピスタチオ、かぼちゃの種、ひまわりの種などなど、小袋入りで売ってたけど、最近は(ミックス)が多く発売されています。
アーモンドにクルミ、干しブドウなんかも混ざっていて、30バーツ、40バーツ(100円前後)の食べきり。
小袋入り、食べきりなんで、色々と試せるので、最近ハマってます。

こちらは色々な種の(ミックス)です。
(Slted)とあれば塩が効いてるし、(Roasted)は基本ローストで塩なしです。

昨日買って食べたのがこれ!
アーモンド、クルミの他、ドライフルーツのバナナも入っています。特に(クルミ)が美味しかったわぁ!
【ナッツを毎日食べると健康増進の効果を得られる がんリスクも低下】
ナッツ類は身体にめちゃめちゃ良いみたいなんで、できるだけ毎日食べるようにしましょう!

運動をして、小腹が減った時などにも最高なんで、タイのコンビニ、スーパーに行ったときに、またもっとコマメに、どんな新商品がでてるか見てきます。
運動とナッツ、楽しいバンコク生活を過ごしましょう!

今朝も朝5時からフィットネスクラブに行ってきた。
夜間のおじさん以外、ぼくともう1人(タイ人男性)だけでした。人のいないフィットネスクラブ、エエでぇ!
コメント