10時の予約やったけど、9時過ぎに行っても問題なくワクチン接種ができました。メドパーク病院、ぜんぜん混んでいませんでした。ただ3回目ファイザーを打ってきたけど、なんか身体がダルい。
帰りのバスの中で、注射した方の腕がしびれている感じがあって、会社に戻ってきても頭がボーとして、身体がダルい感じが続いています。
少し休んでいれば治ると思って休んでいたら、メールがバンバン(あれどう?)(これどう?)と届きます。ちょっと休ませてくれ!って感じです。

そうそう、オモシロイことが1つあった。
メドパーク病院のワクチン接種者入り口のところにあるQRコードを読み取って、今日の体調のアンケートに答えないと行けないので、壁に貼ってるQRコードのところに行ったら、日本人の男性(ぼくより10歳は年上やと思う)が立っていて、QRコードの写真を撮っていました。
後ろから頭をパチーン!と叩いてやろうか!と思ったけど、このQRコード読み取らないとダメですよ!とやり方を教えてあげました。

ワクチンパスポートにも、3回目ファイザーを書き入れてもらって、更新料50バーツ払って帰ってきました。
アプリも確認したら、すぐに更新されていました。2回アストラゼネカ、3回目ファイザーにちゃんとなっていました。

今日はプラカノンとクロントゥーイ(メドパーク病院)の往復、ローカルバスを使いました。
ポコポコのローカルバス、不思議なことに行きは12バーツ、帰りは10バーツ!
同じ距離でなぜ値段が違うのか???
バスの色が違ったような???それでなんやろか??
まぁ、とりあえずワクチン接種もちゃんと終わらしたので、4月のソンクラーンは海外旅行に行きたいと思います。
コメント