ナイトフェリーを待っていると、そのオーストラリア人マダム(デブでおばぁちゃん)がまた現れた!ぎゃー!!タオ島でシュノーケリングをした日に、同じツアーやったデブ!じゃなくてマダム!なんと同じナイトフェリーでスラタニに行くんかい!と思っていたら、隣のベッドでした。3階のA74で、ぼくはA74。通路を挟んで隣りやったんで、間違いがなくて本当に良かったです。
通路がないと、船が揺れたときにノッカってしまうこともあるので、ヤバいヤバい!

9時にタオ島を出発したナイトフェリー、10時には消灯でぼくはすぐに眠りについたけど、まぁ寒い寒い!夜中のトイレに3回も起きてしまったし、途中でセーターを着て朝まで寝ました。
朝の5時に電気がつくと、もうスラタニの町の近くまで来ていました。
マダムと一緒にフェリーを降りたんはいいけど、デカいリュックと小さいリュックを持っていた(デブ)のマダム、日本男子として手伝わない訳には行かないし、オーストラリアの人なんで輸入(牛肉)のためにも、やっぱり手伝わんとアカンやろうと思い、ぼく自信のリュクっとその2倍あるマダムのリュックを担いで、ソンテウに乗って町まで!
マダムのホテルにマダムの荷物を置いて、一緒に朝ごはんを食べに行きました。
スラタニで、朝ごはん。
— kunitabi くに旅 (@kunithai) January 1, 2022
さぁ、バンコクに帰ろう! pic.twitter.com/unPZuLe0zz
ぼくのおごりで(パートンコー)とタイの紅茶!ローカル店でのローカル料理、マダムも喜んでいました!

一緒にスラタニの朝市も少し見学して、そのあとオーストラリア人のマダムと分かれて、ぼくはバスに乗って、スラタニ空港に来ました。エアーアジアはほぼ時間通りで、なんの問題もなくバンコクに帰ってきました。あ~、また1つ(旅)が終わってしまったなぁー。

というわけで、2021年年末からの(タオ島)旅行の思い出は、シュノーケリングとオーストラリア人マダムでした。彼女が、超美人なら(ぼくの人生は、思いっきり変わっていた)んとちゃうかぁ???
まぁ、めっちゃ面白かったんで、良かった良かった!それに、船が揺れなくて、良かった良かった!
年末にシュノーケリングをしてきた!(タオ島とナンユアン島巡り)
知り合いのサイさんが、コロってしまったことについて考えてみた!
今日のランチはバンコク(うま食堂)で、鶏の唐揚げとすいとん!社長、ごちそうさまでした。今年も、よろしくお願いします!
コメント