今週末の(チェンマイ)週末旅行の予算は、約2万5千円でした。飛行機(バンコク・チェンマイ往復)1万円。チャンマイの宿(2泊)5千円。食事・飲み物・交通費などなどで、1万円(多分、今回はバーやパブに行ってないので、1万円もかかってないと思う)弱で、とても安く旅行ができる。(チェンマイ)の観光は(お寺)が中心となるけど、ほんとんど入場料がありません(無料)。
まだまだ(死んでいる)チェンマイやけど、お寺等の観光はできるので、ゆっくりチェンマイ観光を!という人には、今がチャンスです。ホテルも安くなってるし、普段混んでそうな人気のお店(レストランや、カフェ)も、今ならまたずに入れます。
人が少ないので、ゆっくり観光をして、キレイな写真や動画がたっぷり撮れるのも良いですねぇ!昨日も、めちゃめちゃ歩いて写真を撮ってきました。動画も撮影はしたけど、今回はどちらかと言うと(写真)を中心にチェンマイを散歩していました。(上の写真は、ワット・プラシン)
もうしばらく観光客が増えそうにないので、(チェンマイ)にいらっしゃいませ~!!

たまたま見た(チェンマイの音楽フェス)。(三王記念像)の前でヤッていました。


( ワット・プラシン) のお寺の中に入ると、お坊さんの蝋人形がわーと座ってるので、始めてやとちょっとビックリします。けっこうリアルな坊さんの蝋人形です。

石の塔の台座の上で寝る、(石の塔)と同じ色のチャンマイ猫!

訪問した時間は、ちょうどお経の時間でした。狛犬が覗いているような構図で写真を撮りました。

旧市街にあったギャラリーに貼ってあったポスター。


(ソムペット)と言うお粥屋さん。人気店で、いつも人がいっぱいです。ぼくは(魚入のお粥)を食べてきました。


バイクや自転車をレンタルして、チャンマイを回る観光客が多いと思います。どこでも借りられるので、めっちゃ便利やけど、ぼくは写真・動画を撮りたいので、やっぱり(歩く)を選択してしまいます。もちろん、疲れるし、脚が痛くなったりもするんやけど、アート!の為じゃ!です。
自分なりに(楽しい週末旅行)をもっともっと、続けたいと思います!

チェンマイ空港の(ドイチャン)コーヒーより、このブログを更新。2022年1月16日(日)。
さて、バンコクに帰りましょう!
チェンマイ散歩の写真!
— kunitabi くに旅 (@kunithai) January 15, 2022
のんびりしてて、雰囲気も良いチェンマイは最高です!https://t.co/ZunRoVKt2T
コメント