上エジプト(ルクソール、アスワン、アブシンベル)などを回って、1度カイロに戻ってきて、すぐにバスに乗って地中海に面した街、アレキサンダー大王の名のついた、エジプト第2の街(アレキサンドリア)に行ってきた。
カイロの中心、タハリール広場からバスで約3時間です。
やっぱり海のある街は(明るい)感じがする。
ここ(アレキサンドリア)もそうです。また大学、そして1,500年ぶりに再建された(アレキサンドリア)図書館もあり、学生(若い人)が多く、それもやっぱり(明るく)見える理由なんではないかと思う。
ぼくが住んでいた30年前には、(アレキサンドリア図書館はまだなかったし)、この円形劇場もなかった!
ぼくがエジプト生活を終えて、去ったあとに発掘されたんやと思う。
イスラムのエジプトは、やっぱり(金曜日)が休みです。
その日に(アレキサンドリア)を散歩してると、鶏(鳥)だれけの市場みたいなのがあった。
朝から、たくさんの人が鶏を買ってるし、たくさんの人が鳥を売っていた!
休みの日、お祈りをしたあと、家族でちょっと豪華な食事!なのかもしれない。
ルクソールやカイロ郊外に比べると、やっぱり見ものが少ない感じがする(アレキサンドリア)やけど、久しぶりに行った(カタコンベ)は良かった!
ローマ時代のお墓!地下深くに作られた集合墓地やな。ぼくの他は、外人さん2人だけやったので、少し怖いくらいの静けさの中、見ることができました。
(アレキサンドリア)で有名な(グレコローマン博物館)は、現在閉鎖してるので、代わりに(アレキサンドリア国立博物館)に行って来た。
写真は、(ハトシェプスト女王)の頭部。
古代エジプトの遺跡から、グレコローマン時代、キリスト教(コプト教)時代、そしてイスラムの時代まで展示品が並んでいました。
ぼくが興味があるのは、古代エジプト、グレコローマン時代までなんで、そこらをサックと見てきました!
あと、アレキサンドリアは、たくさんのカフェが目についたので、カフェ巡りもしていた。もちろん、カイロにもカフェはあるけど、なんとなく(感じの良さそう)な店が(アレキサンドリア)には多い印象やった。
同じ店には2回は行かないで、違った店を選んで(カプチーノ)を注文して、味わってきた!
ぼくの宿に近く、朝7時頃からオープンしていた(ブラジリアン・コーヒー)は、雰囲気もよく、コーヒーも美味しかったので、おススメです。
カイロに戻るときに利用した(アレキサンドリア)のバス・ステーション、どの店も(ぼったくり)ばっかりで、最後の最後に(アレキサンドリア)のイメージが悪くなったのが、めっちゃ
残念でした!
コメント