好かれる人になると、人生お得なことが多いらしい!
まぁ、そらそうやろな。モテたり好かれる人は、普通に考えても得をすると思う。で、大切なことは(笑顔)(挨拶)(親切)(感謝)まど意外とシンプルなことができているかどうかです。
ぼくはここまでの人生、そこそこ人に好かれて生きてきたので、みんなこんなもん!みたいな感じがしとったけど、そうでも無いようです。
最近は、同性に嫉妬されたりもするので、好かれない人は寂しい思いをしてるんでしょう!

あと(明るさ)(ポジティブさ)ってもあるやろなぁ。
最近、ぼくに嫉妬して敵対心丸出しのおっさんがいました。(ぼくもおっさんです)
その人を観察していたら、まず(笑顔がない)(話し方が上から)(ジョーダンがない)などでした。
まず(笑顔がない)ってのは、クールな自分を!と考えてるんではないやろか?
その人、背が低くてお腹も出てるんで、たぶんクールであるないより、誰も見てないんやと思う。
そうそう(第一印象)も大切なんで、第一印象でOKゾーンに入ってないと、クールであってもなかっても、まぁ(現実)だれも見てません。眼中に入ってない!ってこと。
上から目線(命令形な)話し方をしてるんで、あーこれでは好かれないやろなー!と思ってみていました。
ぼくは話していても目をちゃんと合わせないので、気持ちよく会話ができませんでした。
なので、ぼくも余計な話しはしません。最低限の会話で終わらせました。

あと、けっこう多いのが(オモシロクない人)です。
遊びが足らんのとちゃうか?もっとオモシロイ話しはないんかい?と思う人が多い。
そのおっさんも仕事の話しとゴルフ(趣味)の話しばっかなんやけど、仕事でもゴルフでも、なんかオモシロイことあるやろがーと思うんやけど、無いねんなー!
まぁ、好かれない人が多いほど、ぼくがもっと好かれるやろし、そんな人は自分の欠点を治すことなくそのままでいて欲しい。
もっと嫌われてしまえばいいんじゃないかと思います。
さて、もっと好かれる人になるために、フィットネスクラブに行って笑顔をばら撒いてこよう!
コメント