仕事・働く・人生 さて月曜日、7月の仕事が始まります! バタバタと忙しかった6月が終わって、7月はじめの週末をバンコクでゆっくり過ごしました。ソイの11に飲みに行ったり、買い物に行ったり、またフィットネスクラブに行き始めたりと、なかなか楽しい7月のスタートです。 2022.07.04 仕事・働く・人生
勉強・英語・健康 新しい経験、英語を使って世界で遊ぼう! サムットプラカンの日系の会社を訪問して、日本語で商談をしたと、タイローカルのサプライヤーとの打ち合わせは英語です。英語が話せると、いろいろな国の人とコミュニケーションがとれて、機会があれば一緒に遊べるので、めっちゃ楽しい! 2022.06.23 勉強・英語・健康
勉強・英語・健康 ベトナム旅行と英語、ニンビン省 デイリー ツアーを申し込んだ! ハノイの友人に、(1番のおススメは?)と聞くと、(ハノイの町はオモシロイとこ無いでー!)と言われた。いやいやいや、近く行く!ってのに、それはないでしょう?で、(ニンビン省 デイリー ツアー)を申し込みました。 2022.05.06 勉強・英語・健康
勉強・英語・健康 英語の勉強方法は分からないけど、英語が話せると良いですよ! 普通に海外旅行に行ったり、タイでこうして楽しい生活を過ごせてるのは、やっぱり(英語)が多少でも話せるからやと改めて思います。出会った人と、英語で話せるメリットはデカい!と思います。 2022.03.25 勉強・英語・健康
勉強・英語・健康 朝の4時から会社に来て、英語の勉強! ぼくの見たこのサイト(日本の英語力は世界112ヶ国中78位 ― 2021年英語能力指数をEFが発表)で、日本の英語力は78位で、66位のベトナムに負けているけど、100位のタイランドには勝っています!(はっはっはー、タイは英語ヘタやなぁー)と良い気分のままでいいんでしょうか?という訳で、今朝もめっちゃ早く目が覚めたので、会社に来て、英語のニュースを聞きながら勉強しています。 2021.12.21 勉強・英語・健康
バンコク やたらと外人のおっさんに声をかけられる日でした。 よく働いたので、リラックをしにナナのバー(スタンブル・イン)に行ってきた。ソイ4の道路側のカウンターに座ってビールを飲んでいたら、隣のカナダ人のおっさんが話しかけてきました。(国はどこ?)から、質問攻め!(バンコクで働いている。もう10年になる。)などと答えると、(日本の給料をもらって、バンコクに住んでるのか?最高やなー、お前はラッキーやなぁ!)と言ってきました。 2021.11.11 バンコク
仕事・働く・人生 バンコクで現地採用(仕事)術! タイでの仕事、転職転職で、今の会社が(何社目)やろ?ラッキーなことに、ぼくは(良い会社)で働けているので、ぼくの(タイ生活)は楽しいものになっています。(雇ってくださって、ありがとうございます。)それでも、何も分からず、人材紹介で紹介され入社した1社目はヒドかった。とにかく(現金)のない、超キャッシュフローの悪い会社で、1年ほど働いていて、それが見えてきたので、1年1ヶ月でヤメました。ネットで調べても、見つからないので、もう潰れてしまったんかもしれない。 2021.11.10 仕事・働く・人生
#タイ生活 色んな人種と仕事ができて、タイ生活は楽しい! つに、色々な国の人と出会える、一緒に仕事ができる!というのがあります。ベースはもちろん(タイ人)なんやけど、出会いが良いわ。昨日はチャチェンサオのサプライヤーさんに挨拶をしに行ったんやけど、一緒に夕食を御馳走になってきました。もちろんタイ料理。 2021.09.01 #タイ生活
バンコク タイ生活1週間がたった。もうすっかり以前と同じ感覚や。 雨上がりのバンコク。なんとなくやけど、夜中大雨が降ってたような気はしていた。涼しくてよく眠れました。さて、今週から仕事を開始して、1週間が過ぎようとしている。バンコクでの生活は、以前何年も暮らしているので、まったく問題ないし。さほど変わっていない。まぁ、アパートや会社の場所は違うけど、そんなに遠くに移ったわけでもなく、スクンビット通りなんで 2021.08.27 バンコク