最近は運動より夜遊び、酒と音楽!みたいな生活を楽しんでいます。
で、またスクンビット・ソイ11に遊びに行ってきた。
BTSナナ駅で降りて、ソイ11をプラプラ歩いて通り過ぎる店にお客さんがいるのか?どんな人達なんや?とかを見ながら、目的のバー(オスカー)まで行きます。
昨日もまずバー(ヒラリー3)に入って、とりあえずのビールです。
まだ蒸し暑いバンコクの夜、涼しいバーでビールを飲むのが最高です!


バー(ヒラリー3)は少し前に改装されて、店も入り口も広くなっています。
そこそこお客も入っている人気店なんで、入り安いといえば入りやすいんやけど、そこまで面白くはない。
生バンドで踊ってる人もたくさんいるけど、まぁ普通のバーって感じです。キレイな人はほとんどいません。ちと悲しい!

そうそう、デカい・・・じゃなかった。背の高いオカマさんが多い店でもあります。
オカマさんが好きな人には、バー(ヒラリー3)おススメです。


最近はインドの人、アラブの人、もっと黒い人も多いので、(タイちゃうやん!)みたいな雰囲気が漂い始めているソイ11です。
ぼくはこういう(Melting Pod)的な雰囲気が大好きなので、最近ハマってるやと思います。
以前のような白人さんか日本人!という世界から、混ぜ混ぜ(色も匂いも顔つきも)混ぜ混ぜの雰囲気です。
うんうん、楽しい、楽しい!

食べるところも飲むところも、いっぱいあるし、また新しいお店もできています。どこが楽しいのかまたちょっとずつ入ってみて、確かめて行きたいと思います。
知り合いのアイヤダさんは、たまにこの店に行くみたいです。

バー(ヒラリー3)のあとは、いつものバー(オスカー)です。
ここはキレイな人が多いので、1番のお気に入りです。
昨日はチョンブリから来てる(コンストラクション・エンジニア)の仕事をしてる女性と知り合って、一緒に飲んでいました。
珍しく昨日の夜は、どの男の人からも声がかかりませんでした。珍しいなぁー。

コメント