1時間目の終わりに(社会のゴミにならないために!)にみたいなので終わりました。今風の言い方だと(無能)って言い方かなぁ?「無能」とは、“能力・才能のないこと。役に立たないこと”をいいます。
1時間目は(老害)の話しをしてきたけど、(老害)の前にこの(無能)人間があるのかもしれない?
赤ちゃんで生まれて、子供になって大人になって、老人になって死ぬ!てのは、みんな同じです。
その過程で幸せになったり、成功したり、人に好かれる人間になったり、またはノーベル賞をとる老人になったりと、十人十色です。
けど、中身は違えど進む方向は、まぁ同じ!と考えると、どこかの時点で(有能)(無能)に分かれて、どこかの時点で(無老害)老人と、(老害)老人へと別れていくんやと思う。
【社会人時代に無能扱いされる人とは?】
①自己評価が無駄に高い
②仕事に責任を持たない
③謙虚な姿勢がない
まだまだ(無能)要素はあると思うけど、①の(自己評価が無駄に高い)てのは、(老害)にも通じるけど、(プライドが高い)(人に好かれたい欲求が異常に多い)などです。
そのため(人の悪口)が多いのも特徴のような気がする。
人の下げて、自分が上に見てもらいたい!てなことばっかりに時間をさいて、肝心の仕事ができていない!って人です。
ぼくの知り合いでは、Kさんなんかが当てはまります。
汚い!整理整頓ができない。言い訳が多い!
仕事場のデスクの上が汚い。ぜんぜん整理整頓ができていない。
こういう人は、多分自分の部屋も、車の中も汚いと思います。
デスクやパソコンの中、書類などすら整理できない人は、まぁ仕事が遅い。
探しものをしてる時間が多いので、仕事が進まないんでしょう!
で、できない理由の言い訳をするし、他人のせいにしたりもします。
最悪です、
うまく逃げて、関わらないようにしましょう!
②の(仕事に責任を持っていない)ので、人のせいにして(逃げたら勝ち!)みたいな行動をいつもとるので、(人から信用されない)、自分が思うほど(人に好かれない)人になってしまいます。
なので、また(人の悪口を言って)自分を良く見せるような口先だけの動きで、人の心をつかもうと、惨めな行動を続けている!という状態になっています。
寂しくても(有能)である人、(オモシロい人)以外は、あんまり関わらないほうが良いと思います。
(有能)と呼ばれる人は、なんらかの(自信)と(ユーモア)などを持ち合わせています。
今までの成功・失敗の経験をしてるし、(学び)(教え)(考え方)と(実行力)を身に着けているので、オモシロイんです。
すべての男は消耗品である
お金も無い、生殖能力も無くなった男はモテない!んではないか???
【日本の男が「妻に嫌われ金ヅル扱い」の末路を辿りがちな理由】
最近、(20代男性の4割がデート未経験)がニュースなんかで話題になってるけど、中年おやじの(セックス事情)はどうなんやい??
なんとなくやけど、50歳を超えた夫婦で、今も楽しくセックスをしています!っての、けっこう少ないような気がします。
ストレス社会の中で疲れ切ってしまって、(精も根も尽き果てる!!)人は、まぁセックスしたくないわなぁー!(性がすでに尽き果てて)るんやから!
それに(コロナ)(不景気)(円安)などの影響を受けて、(お金がない)男になったら、まぁ誰にも相手にされないやろなぁー。
男は女性に比べて(不器用)なぶんだけ、生き残るのが大変なんです!
日本人50代男性の(月)セックスの平均回数は、1.6回やそうです。
平均ってのも、また不安定な言葉やなぁ!
日本人50歳の平均年収は、564万円やそうです。
けど、中央値になると430万円と、平均より134万円も少なくなってしまいます。
では、日本人50代男性の(月)セックスの平均回数が1.6回となると、中央値は???って、1回あるかないか?になってまうやん!
つまりしてる人はしてるけど、ヤッてない人は(もうヤッてません!)ってことちゃうのん!
中央値を仮に1回として、ぼくが(月3回)してるとなると、他の50代2人は1月に1回もしてない!ってことになります。
もしぼくが月に6回!となると、他の50代5人は1回もしていない!ってことになります。
わかったわぁ!
これからも、どんどんヤります!

まとめ
お金もなく、生殖能力も無くなった男はすでに(ゴミ)(無能)扱いされても仕方がない。
そこで、(モテたい)とか(若い女性)とか言っていても、現実味もないし、そんな話しを延々に聞かされてもまったく退屈なだけで、ひとかけらのオモシロさもない。
居酒屋で(仕事の話し)(カラオケ屋のおねーちゃんの話し)だけではねぇー!
立派な(老害)予備軍やん!
自分は本当に(世の中に必要な人間なのか?)(その心得は?)を、ちょっと考えてみましょう!
【無能な働き者だと思われる人の特徴は?心掛けるべきことも紹介】
いくつになっても(勇気をもって行動すること!)です。
(失敗)は悪いことではない、恥ずかしいことでもない!
(失敗を恐れて、行動しないこと)が、恥ずかしいことなんです!
コメント