体を休めるのにフィットネスクラブに今週は行かない!と決めたら、仕事がめちゃめちゃ忙しくなったので、丁度良かった!と思っています。注文がたくさんあって、その対応に追われています。
うちのWebサイトを作って、eコマースみたいにできれば楽なんやろけどなぁ。

まぁ暇で1日オフィスに座っているだけの仕事に比べると、忙しい方がいい。
慣れてくると、ハイスピードで仕事ができるようになると思います。
今日もこれからアユタヤ、パトゥムタニに行ってきます。
商品のデリバリーが間に合わないので、ぼくも車を出して手伝ってきます。
月末なんで渋滞覚悟やけど、まぁ慌てずに注意して運転するようにしています。

朝(為替)を見ると1ドル=136円台になっていました。
円安はまだまだ行くやろう!などと言われていますが、さてどこまで行って、どのへんで落ち着くのか?
タイバーツを見ると、1バーツ=38.7円になっています。
ぼくにとってバーツ高は良いので、バーツが高くなったら、日本円を買います。
そして、そのお金を株(NISA)に投資しておきます。
たまに本を買って、出張者に持ってきてもらいます。

仕事もバンコク生活も、めっちゃ上手く行ってるので、毎日の生活が楽しい。
人間って単純なもので、上手く行ってると気分も良くなって、笑顔の日も増えるからなぁ。
このサイクルを7月も、いやずっと続けていけたらいいなぁ!と思っています。

海外で制作したサンプル品を持って、お客さんのところに行きます。
サンプルがOKなら、受注!となるので、勝負の1日!になるかもしれない。
このプロジェクトは3年は続くと言われてるので、受注できれば3年間は注文をもらえることになります。
そんな仕事を増やして、ドンドン毎月の売上を安定確保できるようにしたいと思っています。
コメント