#生活

スポンサーリンク
バンコク生活

ナナのバーで人間観察。あるていど(いい加減)に生きたら良いと思う! (Sloppy)

気分転換です。仕事のあとBTSに乗ってナナ駅まで行って、ソイ4に並ぶバービアでビールを飲みながら人間観察をしてきました。ボーと、ビールを飲みながら人を見ているだけの時間です。バーで働くおばさんたちを見て、バーに遊びに来る外人さんを見て、バーの外を通りすぎる人や車なんかをずっと見ていました。人間観察は、なかなかオモシロイ。みんなゆる~く生きてるのかもなぁ?とか考えていました。
バンコク生活

バンコク、のほほんライフ。タイの人が優しいんで、暮らしやすいんやなぁ!

昨日の夜はフィットネスクラブに行かないで、夜のバンコクを散歩してきました。バンコクでの暮らしを考えていたけど、やっぱりタイの人が素晴らしい!んで、楽しいバンコク生活が過ごせているんやと考えていました。ホンマ、タイの人は明るくて、面白くて、優しい。世界最高の民族ではないかと勝手に思っています。ぼくの生活が楽しくて、とても楽なのも、タイの人のおかげやと思います。
バンコク生活

3月になりました。バンコクは暑いけど、楽しい1ヶ月を過ごしましょう!

さて3月になりました。バンコクは日に日に暑くなってきています。体調管理をちゃんとして、今月も楽しく遊びましょう!今週末タイは3連休です。ぼくは有給休暇もつかってラオスに旅行に行ってきます。2月は出張者とフミがタイに遊びに来ていたので、どこにも旅行にいってないけど、今月からまた時間があれば、どんどん旅行に行きたいと思っています。また、タイ国内のイベントもチェックして、新しい体験をしたいと思います。
ビー・クール

タイの女性は、本当にオシャレです!

昨日の午前中、久しぶりに(サイアムディスカバリー)を見てきたけど、ここはホンマにオシャレなデパートやなぁと思います。白を基調とした空間もいいし、各ブランドのディスプレイなども良い感じです。
バンコク生活

雨上がりのバンコクの空、気持ちいい1日の始まり!

明け方の大雨で目が覚めた。スマホを見ると4時半だったので、用意をして、傘をさして、フィットネスクラブに行ってきました。30分のウォーキングと15分の筋トレを済ますと、もう雨は止んでいました。
バンコク生活

来週からもう4月です。新年度、良い年にしましょう!

タイに住んでいて、4月と聞くと(やったー、ソンクラン休みやん!)てな感覚になるけど、日本では新年度で(人生のアップデート)の時期です。新社会人が仕事を始める時期でもあります。
バンコク生活

バーツ高、給料が増えた感じがしています!

朝3時に目が覚めた。昨日のヨガ教室と、日本代表がワールドカップ出場を決めた試合なんかで、まだ興奮してるのかもしれない。で、為替を見ると1ドルが122円台になってるし、バーツも高くなっていました。
ニュース・情報

タイのガソリン代、シェルとPTTの差!

ガソリンスタンド(PTT)のガソリン(95)の値段を調べると、リッター38.75バーツ(約139円)です。数日前に(シェル)の前を通ったら、リッター47.59バーツ(約170円)でした。
バンコク生活

オミクロンをお見送り!エカマイの夜店、楽しそうです!

フィットネスクラブを早めにでて、バンコクの町を歩いてきました。やっぱり人を見ながら、町を散歩するのも楽しいので、エカマイまで行ってきました。(ゲートウェイ)もけっこう人がいたし、向かいのお寺の駐車場には、楽しそうな・美味しそ
Translate »