ブルサからバスで約3時間、ダーダネルス海峡に面した明るい港町がこの(チャナッカレ)です。
いつものように、市内から少し離れたバスターミナルに到着。そこからミニバスに乗り換えて、チャナッカレの市内に来ました。
町に着いた瞬間に、気分が良くなった。
まず、人が多いこと!(週末ロックダウンが終わり、月曜日は人の姿を普通に見ることができる)、町が明るい(港町で、カフェやレストランがたくさん並んでいる)、そして、美人が多いこと!
ホテルにチェックインして、荷物だけ置いて、さっそく散歩に出かけた。
今日の動画↓↓↓
まずはランチです。
現在のトルコ、ほとんど店での飲食はできません。テイクアウトのみがほとんどです。
なので、チキン・ケバブを買って、店の前のベンチに座って食べました。
10TL(トルコリラ)=約140円

初日に両替をした現金(トルコリラ)が少なくなってきているので、両替に言ってみたけど、5,000バーツが(チャナッカレ)では、176TLにしかならないと言われて諦めた。
(動画でも言ってるけど、初日の空港での両替もめっちゃレートが悪い)
タイのデビットカード(ATMカード+マスター)を使って見たら、ちゃんと現金(トルコリラ)が出てきたので、これからはATMを利用することにします。
手数料は100バーツやけど、圧倒的にレートが良い。
1,000トルコリラを引き出して、4,236.64バーツ+100バーツmの手数料。
((初日の空港は、5,000バーツで754トルコリラしか来なかった))
このATMはちゃんと(英語)に切り替えることができたので、簡単でした。

なんとなくなんやけど、ぼくはこの町(チャナッカレ)は美人が多いんじゃないかと思います。
あくまでも個人的な意見、それもぼくの趣味好みから来てるだけなんで、まったく確かで半ないけど、そう感じる!
トルコに来てまだ4日目で、半日イスタンブール、土日(週末ロックダウン)のブルサだけでは、まぁ比べることはできないんやけど、1時間ほど(チャナッカレ)を散歩しながら人を見ていたけど、美人が多いと思う。
で、ハンサムな男は??と言うと、ぼくは男を見ないので、わかりません。
とりあえず、トルコ観光を続けたいので進むけど、この旅行の終わり、日本に戻る前の数日は、ここ(チャナッカレ)で過ごす!のが良いかもしれない。
今、ぼくはそんな気がしています!

コメント