健康・学び タイ生活、英語を勉強しましょう! よくぼくは知り合いに(タイでのんきな生活しとんなぁ!)とか言われるけど、ホンマにタイの人よりのんきな生活をしています。タイの人優しいので、なにかと助けてくれるので、年々(のんき度)が増していってる気がします。また(平和な顔してるなぁー)と言われるけど、鬼のような顔に生まれるよりマシやとも思っています。だいたい(平和な顔!)てのはなんじゃい!あー、言うてみ!!! 2023.10.06 健康・学び
旅行・遊び・レジャー ヨガの先生はタイ人、フィットネスクラブのマネージャーさんはスゥエーデン人! 狂った生活のリズムをよちよち修正しながらバンコク生活をしています。夕方のフィットネスクラブでまずボディコンバットをして、そのあとタッキー先生のヨガのクラスにも参加してきました。体が重い!ペナン島では食ってばかりだったのでデブたのかもしれない。体が重い!脚が上がらん!月に数回だけみる白人(スゥエーデン人)のマネージャーさんと話す機会がありました。 2023.08.04 旅行・遊び・レジャー
ビー・クール (女性の心理)を学びましょう!タイのおばさんの回答は、OKでも色気はない。 最近ユーチュブの(ゆるーりチャンネル)ってのを見て、女性の心理を勉強しています。ほんで金髪ショートヘアのジョイさんとのラインとかで、実際にそうなのか?みたいなのを検証したりして楽しんでいます。昨日もフィットネスクラブで、金髪ショートヘアのジョイさんと会ったけど、ぼくは引き続きボディパンプのクラスに入ったので、挨拶だけ(バイバイ!)と手を振って別れたんやけど、そのあとラインが来ました。 2023.07.18 ビー・クール
海外生活 英語を勉強して、海外生活をしよう! この週末はバンコクで遊びに行って、バーなどで知り合った人たちと一緒に飲んだりして楽しんできました。カタコトのタイ語と英語を使ってのコミュニケーションです。海外に長く住んでいると、英語やタイ語の音に慣れてくるので、勉強しなくても多少の言葉は解るようになってきます。けど、やっぱり勉強して、ある程度のレベルまでの語学力があるほうが、海外生活は楽しいと思います。 2023.06.26 海外生活
バンコク生活 銀座堂 スクンビット26店さんで、焼肉ディナー! 仕事関係の韓国の人たちとの会食で、(銀座堂 スクンビット26店)さんに行って、ぼくの嫌いな焼肉を食べてきました。ぼくは焼肉嫌いやけど、美味しかった!とくにハラミが最高でした。あんまり焼肉を食べないので、久しぶりに食べると(あっ、美味いやん!)となってしまうのです。ホンマは焼肉が嫌いと言うよりワサワサ焼いて、勝手にぼくの皿に焼肉を入れられるのが嫌いなんです! 2023.06.09 バンコク生活
ビー・クール 月曜日の3時間目、ちゃんと目を見て笑顔でハッキリ挨拶をする! めちゃめちゃ忙し1日でした。大雨の中、けっこうビビりながらアユタヤを運転していました。今日も少なくとも20人の人に挨拶をした。もっとかも知れない。帰り道はもう青空になっていた。今日もまた、とても気持ちのいい1日でした。 2022.06.27 ビー・クール
ビー・クール 新しい経験、英語を使って世界で遊ぼう! サムットプラカンの日系の会社を訪問して、日本語で商談をしたと、タイローカルのサプライヤーとの打ち合わせは英語です。英語が話せると、いろいろな国の人とコミュニケーションがとれて、機会があれば一緒に遊べるので、めっちゃ楽しい! 2022.06.23 ビー・クール
ビー・クール 話しが長い!自分で調べないで、同じことばっかり質問してくる! 部屋でワインを飲みながらユーチューブをクリックすると(アベプラ)があったので見ていました。面白いけど、ジジイの(長い話し)(言ってる意味がわからない)(人の話しを聞かない)(頑固!)な姿を見ていて、年寄が増えるとやっぱり問題やなぁと思いました。 2022.06.02 ビー・クール
ビー・クール タイの人の目を見て話そう!褒め言葉を口に出そう! 微笑みの国タイランドで暮らしています。最近、何かで(日本人は目を見て話さない)みたいな事を読んで、そうなのか?と考えていた。相手の目を見て、話してると思うんやけどなぁ! 2022.02.09 ビー・クール