マルタ マルタの観光は、まず首都の(バレッタ)から!けっこう走り回ってるで! 日曜日の朝、バスに乗ってまず首都の(バレッタ)地区を散歩です。8時前に行ったので、人が少なかった。朝の運動をしている人しかいないような感じやった。 2021.04.14 マルタ
マルタ 初めてのマルタ!1週間、過ごします。 3月6日の朝8時に、ソフィアの(トクダ病院)でPCR検査証をもらって(もちろん、陰性)、お昼前にソフィア空港に行きました。地下鉄と連結してる空港は(ターミナル2)で、真っ暗でした。 2021.04.14 マルタ
バンコク やっぱり(歩く)のが1番や。いろんな国に行って(散歩)がしたいぃぃぃ。 雨が降らないと、まだまだ暑いタイです。けど、散歩ってホンマに気持ちがイイ。最近はすっかり習慣化してきてるんで、朝目が覚めると(あーだこーだ)なく、着替えて歩きに行っています。 2021.04.14 バンコク
エジプト エジプトに行って、初めて海外で働き始めた。日本人相手のガイドです。 (バレンシア)で、簡単なスペイン語を勉強はしたけど、ほとんど遊んでばかりの1年やった!お金が無くなり、これ以上(バレンシア)滞在ができなくなったぼくは、友人を頼ってエジプトに行き、そこで日本人ツアー相手のガイドの仕事をすることになった。 2021.04.14 エジプト
ブルガリア 3日間、ソフィアでゆっくり。いよいよ明日、マルタに飛びます! 3月5日の朝、いつも通りボー!と目が覚めた。今日は誕生日やん!54歳になった。やったー!!!!54歳になれたわ。めっちゃなりたかってん!と言うのはウソで、まったくいつもと変わりのない感じの朝でした。 2021.04.14 ブルガリア
#京都生活 コンパクトな生き方!早く隔離が終わって、動画を作りたい! 自主隔離生活も半分(以上)が過ぎたけど、まだまだ不自由な生活です。エジプトを出るときにPCR検査をして(陰性)、日本に戻って空港でPCR検査(唾液で)をして(陰性)やのに、自主隔離を2週間しないといけない!ってのは、どういうことなんやろか?? 2021.04.13 #京都生活
ブルガリア 明日は、ぼくの誕生日!54歳は、ブルガリアなんやなぁ! ソフィアの町でコーヒーを買って、優しい英語の話せるおねーちゃんのいる店を見つけた。で、(ソフィアパス)3日間、バス・地下鉄・トラム(路面電車)乗り放題!をまたかって、朝(ソフィア空港)まで行ってきた。 2021.04.12 ブルガリア
ブルガリア 3月3日はブルガリアの祝日(解放記念日)です。 散歩をしていたら、警察がいっぱいいたので何かと思ったら、今日はブルガリアの(解放記念日)で祝日、(アレクサンドル・ネフスキー大聖堂)の前で式典が行われていました。 2021.04.12 ブルガリア
ブルガリア ブルガリアのソフィアに戻ってきた。マルタに行く準備をします。 1日半過ごした(ヴェリコ・タルノヴォ)を出発。昨日の午後のように雨は降ってなかったけど、寒い朝やった。7時半にゲストハウスをでて、パン屋さんで朝メシを買って食べたりしながら、バスステーションに歩いて到着。 2021.04.12 ブルガリア