(ティファナ)から(グアダラハラ)に飛行機で移動。
(グアダラハラ)の郊外には日系の工場もたくさんあるらしい。この町(グアダラハラ)はメキシコの中でも、まだ安全な治安の町のようやし、また美人が多い町でもある。
(変な話し、メキシコ旅行約25日間で、美人を見たのはここグアダラハラだけやった)
残念ながら、(グアダラハラ)の町の写真がほとんど残っていません。
そのかわり、偶然、ほんまになにげなく見に行った(ルチャリブレ)が最高に面白かった。旅には、期待してない(楽しみ)もいっぱいある。

(ルチャリブレ)てのは、いうなれば(プロレス)です。メキシコ風のプロレス。
これがまた最高にオモシロイし、会場の雰囲気がめっちゃイイ!歓声、罵声が入り混じって、独特の雰囲気を作っています。

たまたま(グアダラハラ)を歩いていて、(ルチャリブレ)のポスターがあって、その幼稚園の会場の入口でチケットを購入。あっさり買えた。
で、時間前に行ってみると、会場前にたくさんの屋台。特に覆面を売っていました。
(ルチャリブレ)のレスラーたちは基本(覆面)です。日本で有名なマンガ(タイガーマスク)も、メキシコの(ルチャリブレ)からアイデアをもらったんじゃないやろか?

入場して、席に着くと売り込むからビール(サルベッサ)を買って、飲みながら(ルチャリブレ)観戦です。マジメな試合もあれば、ちょっとお笑い風の試合もあります。
前列には(グアダラハラ美人)が覆面やマントをかざしながら、応援をしています。
会場の雰囲気が最高やわ!


とにかく、あんまり期待しなかった町(グアダラハラ)での、この(ルチャリブレ)観戦はめっちゃオモシロカッた。最高。
ハマってしまって、この(メキシコ旅行)中に合計3回も観戦に行きました。
メキシコ旅行に行ったら、絶対に(ルチャリブレ)をミスするなぁー!!!!
コメント